fc2ブログ
猫姫の食卓  味にウルサイ、ネコさんたちはどんなものを食べているのでしょう。。。
05≪ 2023| 12345678910111213141516171819202122232425262728293006/ ≫07
再生医療記事予告
広告消しの記事です。

ヒメこ、一昨日28日に「再生医療」受けました。この効果を見て、お約束していた再生医療についての事、書きたいと思います。
もうしばらくだけお待ちくださいませ!

腎臓数値も少し上昇、体重もちょびっと落ちたり中々心配させてくれますが、いたって元気の主人公です↓。
KIMG0463.jpg
スポンサーサイト



2017'03'30(Thu)14:08 [ 未分類 ] コメント(3) TB0 . TOP ▲
予告「腎臓再生医療」
今月、ヒメは腎臓再生医療を開始しました。
これについて近々、きちんと書きます。

今回は簡単ですが、予告まで。

ヒメは元気ですよ~。

Puriko
2016'10'15(Sat)16:11 [ 未分類 ] コメント(2) TB0 . TOP ▲
お久しぶり
油断していたら、また広告に一番記事をジャックされていて、気候も猛暑となりました。

おヒメは、元気でやってます。
点滴続けて、大嫌いな耳掃除もこなしてます。
次の血液検査は来月、9月。数値が少しでも良くなってるといいなあ。

かなり高い棚の上にタオル置き場を作ったら、さっそく試す子が。
KIMG0043.jpg
探検心は子猫のままです。
2016'08'06(Sat)13:47 [ ★ご挨拶 ] コメント(0) TB0 . TOP ▲
大好きな季節
もう梅雨が明けたのではと勘違いするくらいの夏日が続いております。
二本脚は日差しの中を歩くと、じりじりと頭が焦がされる感触がありますが、この子は違います。
DSC_1075.jpg
真正、夏っ子。

点滴は、月1~2回でいいかなというところまで行ったのですが、体重が少し落ちてきたので、思い切って週一に戻して、体重もすこーし上がってきたかなという感じ。

病院に来ても、待合室に大人しく居る事はまずありません。
待ち時間は、貴重な川辺散歩の時間です。

草食べて、思いっきりゲーして出して、すっきりして、大好きな夏を満喫です。

2016'05'31(Tue)13:01 [ ★草 ] コメント(2) TB0 . TOP ▲
プリ、マヤ、帰宅
この春、四月、私の愛する娘達、マヤとプリが、私の元に帰ってきました。
ししゅうねこさんのおかげで。

DSC_0194.jpg

マヤ。
CA3A1394_20160413180026b8b.jpg

プリシラ。
DSC_0276_2016041318002774b.jpg

生き写しです。
最初に、ししゅうねこさんから「出来ました」とメールを頂き、そのメールに添付された達磨さんの写真を見た時、私は声を失いました。
帰宅途中のタクシーの中で、しばらく放心状態で外の景色を見ていました。
到着する頃には「ここでお願いします」と辛うじて話せましたが。
運転手さんは私の表情には気が付かなかったろうね。夜でよかった。

おかえりなさい。マヤ、プリ。
これからは、これからも、ずっと一緒に居よう。

君たち姉妹が、生まれたその時から、ずっとずっと一緒に居たように。
DSCN0191_20160413180024382.jpg


ゆきりは、ちょっと前に帰宅してたんだよ。
DSC_0886_20160413175533d37.jpg
初めて、ししゅうねこさんのお店に行った時に、この子は居たのです。
白い顔に青い目。
ゆきり、そのもので、一緒に連れて帰ったのです。

また、みんな、一緒だね。
yukipurimaya.jpg


この子達が、生まれていた所を保護されたのは四月でした。
その四月に、この子達が戻って来るなんて。
ししゅうねこさん、本当に、どうもありがとうございます。。。
特に、プリを蘇らせる為に、ものすごいお力を注いでくださって。。。
心から、感謝しています。。。



2016'04'13(Wed)18:14 [ ★私の愛する子達 ] コメント(10) TB0 . TOP ▲